著者との打ち合わせや接客対応に会議室が必要な場合は、弊社のグループ共有会議室(M 1〜M6)をご使用いただけます。 事前の予約が必要ですので、使用ご希望の場合はセンターまでご連絡ください。 運用ルールは以下の通りです。
利用可能時間:営業日の8時30分~22時00分 会議は効率的に運営し、予約時間内で完了させましょう。 予約時間は30分単位、原則として上限90分までです。
会議室の利用は予約開始時刻から10分以内に開始し、予約終了時刻の5分前までに終了し、退室してください。 原則としてフラッシュを使用した撮影は避けてください。ただし、M5は事務室側にガラス面がないためインタビューなどのフラッシュ撮影が可能です。 音出しは、一般的な範囲を超えたもの(楽器演奏、カラオケ等)は避けてください。 お客様へのお茶出しを含め、飲み物の持ち込みはできますが、食事は原則避けてください。ただし、会議後の懇親等を目的としてデリバリーを頼む場合は、会議事務局等の管理責任者が明確になっている場合のみ可能です。 退室時には、椅子、液晶モニタ等を初期設定に戻しましょう。
M1~M3、M5には液晶モニタと壁面ホワイトボードを設置。 大会議室には、天吊りプロジェクターと壁面ホワイトボードを設置。 液晶モニタやプロジェクターがない会議室で壁面投影が必要な場合は、グループ総合受付でプロジェクターを貸与します。
(end)
|