NextPublishing(以下NP)では、以下の3つの書類を作成・確認しながら、段階を踏んで製品を完成させていきます。 1. 企画案書 発行予定の企画内容を申請します。 申請内容をNPセンターで確認後、了承されましたら超原稿用紙などの作業を行うファイルを提供します。 2. 企画書 発行の具体的な見通しが立った時点で申請します。 原則、発行が予定されている三週間前までに企画書が作成されている必要があります。 ※発行予定日の二週間を切った状態で企画書を作成しても、希望の発行日に出版できない場合があります。 3. 製品仕様書 最終的なコンテンツが作成された後に、ストアへ反映される紹介文などを確認します。製品仕様書に記載されている内容が、実際にコンテンツが販売された際に表示される内容になります。 上記一連の作業を「SiORi」というワークフロー管理システムを使って行います。 ■SiORiとは SiORiは、Questetra BPM Suiteを利用した出版ワークフロー管理システムです。出版ワークフローそのものを自動処理で行い、システムによる積極的なサポートを行います。書誌情報の収集や企画の進行管理など、基本的にこのSiORiを用いて作業していただきます。 |
2. 企画・編集関連について >