NextPublishingとは

NextPublishing(以下NP)は、インプレスR&Dが開発した、デジタルファースト型の出版ビジネスモデル(メソッド)です。電子書籍と印刷書籍(主としてPOD)の両方を同じ編集プロセスで制作でき、それらを電子書籍ストア、オンライン書店、リアル書店に流通できることに特長があります。


全工程がデジタルで表現されており、伝統的出版とはまったく別の方法です。

電子制作システム(DAM:Digital Asset Management)と電子流通システム(DAD:Digital Asset Distribution)の両方を含むプラットフォームの名称で、出版ブランドやシリーズ名ではありません。


(NextPublishingはインプレスR&Dの登録商標です)。




■何ができるのか?


企画書類と書誌が電子的に処理できる

原稿指定が電子的にできる

電子書籍(EPUB3)が作れる

印刷書籍の版下(PDF)が作れる(組版)

電子書籍ストアに流通できる

POD対応ストアに流通できる

広報・告知ができる(プレスリリースなど)

売上レポートが作れる

印税計算と支払いができる

上記ワークフローがオンラインで管理できる(いまは一部のみ)




■これまでと何が変わるのか?


書類も原稿も、紙を使わなくてもできる

制作の時間およびコストが一桁以上下がる

電子版と印刷版が同時に製作される

印刷版はプリント・オンデマンド(POD)が主体

すべてをオンラインで処理できるので、時間と場所の制約が少ない

取次・書店流通を前提としない


(end)